* 血統図

Vivianeの血統書は、送るのをすっかり忘れられていた模様(~_~;)・・・
いくら待っても届かないので、飼い始めてから2ヶ月半経って催促電話をかけ、やっとのことで入手しました。
血統書というものを見るのが初めてで、最初は、見方もよく分からず・・・意味が分かるまでだいぶ時間を要しました。
そして、お母さんの年齢を見て、最初は目を疑いました。なんと!1992年生まれの13歳!?色々な本で読んだ、妊娠、出産に適している年齢をはるかに超えている(~_~;)・・・そして、出産頭数を見たら、メス1頭のみ。。つまり、Vivianeはひとりっこということが分かりました。でもそこは、「ひとりっこだから、お母さんの愛情を独り占めできたね♪よかったね♪」って思うことにしました。兄弟がいなくても、Viviは他のワンとちゃんと仲良くできる、とても友好的なコなのですから。
そして、お母さんがトシなので、近い親戚を見つけるのが困難なのですが、(つまり、母方の親戚はもうみんなかなりのおトシなので・・・)今、親戚探しに奔走しています♪Viviはきっとそのお母さんにとっては最後のコなんじゃないかなぁ?そのうちお母さんのところにも連れて行ってあげたいなぁ(*^^*)
→ 2006.4. 8 お母さんとお父さんに会いに房総旅行へ
→ 2007.4.20 お父さんに会いに房総旅行へ
viviane's father
「ARCHBISHOP OF FAMILY MOBARA KOGURE 」
viviane's mother
「MUTSUMI OF COL CAROLI JP 」
viviのお父さんとは2回会いました♪本当に、パピヨンでこんなにお目目が大きい子は見たことがありません。ある意味不思議なお顔(笑)
ホフク前進してこちらにやってきて、上目遣いをしながら「撫でて♪」ってするところが、viviにそっくり!!ルーツここにあり・・・という感じです。
vivimamaはすっかりこのこが好きになってしまい、ほしくてしょうがなくなってしまいました。。なんとかならんかなー・・・
viviのお母さんは2006年にリタイアし、お友達のおうちにシャンプーをしに行った際に、その家の人と「びびび♪」となり、もらわれていって、今は普通の家庭犬として幸せに暮らしているそうです^^
獣医さんに年齢を言わずに診てもらったところ、7歳と言われたそう!実年齢の半分です。こんな健康な子がviviの母親でうれしい。。
viviを産んでくれてありがとう。
viviの母親にしてはがっちりとしていますが、お顔がほんとそっくりで、viviを倍にした感じ(笑)viviは顔をそむけてますが^^;
→ 今までに連絡がとれた親戚さんはコチラ
愛犬の登録番号か登録名を入力

↑登録番号か登録英名(血統書)
※この血統図は、こちらのサイトで登録・作成しました。(2005.7.21)
▲TOPにもどる