日記のページ(6/4〜6/10)
<<5/28〜6/3 6/11〜6/17>>
 
6/4(土) 3回目のお散歩♪・・・都内を彷徨う・・・

初ドッグラン♪
・・・座るのみ・・・
今日もお散歩。芝公園がよいといろいろなサイトでみたので、行ってみたけど芝生がみつからない。木がうっそうと茂っている場所は、蚊の恐怖もあったので、早々に退散。ここは広すぎるのでもうちょっと下調べが必要だな・・・
次は芝浦中央公園へ。ここは車を停められる場所がない。短時間なので路駐して中に入ってみた。ここも、芝生が生えている広場はかなり奥の方なので、入り口付近の芝生にとりあえず降ろしてみた。すると、気持ちよさそうに、おしっこ&うんち♪Viviにとっては、初めての外うんちでした♪
この公園も、他の人も犬もいなくてさみしい状態だったので、(時間が悪かったのかなぁ?)やっぱり、先週に引き続き、大井ふ頭中央海浜公園へ。ここは、駐車場代も安いし、他のワンもいっぱいいるし、家から車ですぐだし、今のところお気に入り♪
Viviも他のワンコにあえて、嬉しそう。今日もいろんな人になでてもらってかわいいと言ってもらいました。よかったね、Vivi♪
ルック君のママには抱っこしてもらいました。嬉しそう♪ルック君は初めてみた、ベドリントン・テリアという種類のワンでした。毛がやわらかくてお顔も素敵♪
今日もみんなに、「ちいさーい!!かわいぃー!!こんなの初めて見た!!(←??)」と言われまくり、最近めざましい成長っぷりだったので、パパとママの中では「でっかいViviたん」だったのに、改めてチビイヌだということを再認識しました。がんばれVivi!ごはんいっぱい食べるんだぞー!と言ってるそばから、まったく食べてくれません。大好きなりんごは食べるし牛乳は飲むんだけど・・・


sit♪上手にできました♪

芝浦中央公園

いまいちなので帰りましょ!

なでなで♪♪
わーい♪

Viviちっちゃーい・・・

こんにちわ♪

ドッグランなんですがー・・・走らないの?Vivi・・・

先輩ワンちゃんがいっぱい♪

パパ&Vivi

わーい!
抱っこ♪

ルック君とママ♪

ルック君、ふわふわで素敵♪

コスモスと♪

ただいまー・・・ぐったり

<本日のしつけ>
sit(かなり完璧)、come(まだまだ・・・)
6/5(日) お散歩&Zooさんにぷち里帰り♪

おでかけ準備完了!

あちゅいよー
ママ助けてーー

パパの下の
日陰に避難・・・
今日は、日本橋高島屋トップアイランドのドッグパークに行ってみました。でも、何しろ暑かった!肉球が心配で、地面(コンクリート?土でも芝生でもない)を触ってみると、かなりの温度。それでも一応、小さいワンが何匹かいたので、Viviも下ろしてみたけど、やっぱり熱いのかすぐに戻ってきて抱っこのおねだり。その後もパパの下の日陰に隠れています。。かわいぃ♪
それにしてもいまだかつてないくらい「ハァハァ」いっていてかわいそうなので、早々に退散。
そしてまたまた「犬の生活」にお買い物に(~_~;)最近ケージの外で眠ることが多くなってきたのだけど、ママがちょっとクッションから離れて戻ってくるとViviにクッションが奪われている〜・・・というわけで、Vivi専用のソファーを購入♪今日はViviも一緒にお買い物に行ったので、「犬の生活」のお姉さんたちやお客さんにもたくさん撫でてもらいました。良かったね♪Viviたん♪
クッションはさっそくお気に入りの様子で、散歩の疲れもあってか、すぐに上で寝始めました♪
もういいんです。親バカだろうがなんだろうが・・・こんなに気持ちよさそうにしてくれるなら♪

おnewのソファーだわ♪♪

気持ちいぃ〜ぐぅぐぅZzz
Zooさんに「元気になりました♪」の報告がてら、「爪切り」「足の裏の毛のカット」「肛門絞り」「耳そうじ」をしていただきにいってまいりました。全部で1500円!Zooさん、安いっす。Viviは大人しくイイコにできたのでトリマーさんにほめていただきました。
おうちでブラッシングするとかみつくけどなー(~_~;)
Zooのみなさんも「元気になってよかった」と言ってくださいました。本当にいろいろお世話になりました(。 ^。^)( 。-.-)( _ _)ペコリ。
そして!Viviの誕生日が1/26だということが判明・・・てことはもう生後131日目なわけで・・・
やっぱちっちぇーーー!!Vivi(*_*)!体重は、計ろうとしても体重計からすぐに飛び降りちゃうのでいまいち不明確なんだけど、抱っこして計った差分でみると一応1`になったかな??でも食べないからまた減っていることでしょう・・・

@・・・おいしそうなのに(T_T)
<本日のお献立>
@豚薄切り肉のおじや(右写真)・・・ビビ評価:×(まったく食べない・・・フードも食べない(T_T)・・・)

豚薄切り肉、キャベツ、トマト、ブロッコリ、昆布&煮干しだし、ごま油
A牛ひき肉のおじや・・・ビビ評価:◎(なんとか食べてくれました・・・ホッ)

牛ひき肉(煮)、さつまいも(蒸)・・・
<本日のしつけ>
sit(かなり完璧)、come(まだまだ・・・)
6/6(月) ごはん食べてね、Viviたん(T_T)・・・

涙ふこうね!
朝ごはんは少し食べたけど、週末からほとんど食べてない(ーー;)・・・心配をよそに、元気一杯のViviだけど、やっぱり食べることがあまり好きじゃないのか??でも、「ジャーキー」「りんご」「サツマイモ」は、ちょーだいちょーだいをする・・・つまり好き嫌い!?( ̄_ ̄;)・・・中でもりんごはかなり大好きなので、しつけのおやつに使うことにした。
夜ごはんは、19時くらいに一度あげても全く食べず。パパが21時すぎに帰ってきて別メニューを作り直してくれた。食べた・・・(*-゛-)ウーン・・出来立てじゃないと食べないのか!?
トイレのしつけも一進一退の毎日。遠い場所にいても猛ダッシュで戻ってきてちゃんとできることもあれば、ケージの側で遊んでいたのに、猛ダッシュで寝室に走っていって寝室ですることもある(~_~;)成功した時はキチガイのごとくほめまくりおやつをあげる。失敗した時は何も言わずに見られないように速やかに片付ける・・・はずなんだけど、最近ちょっと「食糞」まではいかないけど、うんちをなめることがある・・・そしてその直後にチューしてくれる・・・困った(ーー;)・・・
そして今日は、帰ってからViviの目を見ると、何か表面がウニウニなってるぅ(*_*)・・・でパニックに・・・
インターネット&本で調べると、余計心配になってきてもう半べそ状態・・・結局それは単に細い繊維が張り付いていただけだったのでした(~_~;)うーん、心配しすぎですな。。

<本日のお献立>
@牛ひき肉のおじや(昨日と一緒)・・・ビビ評価:○(朝、少しだけ食べました...)
A牛挽き肉、豚コマ、干し椎茸ダシ、サツマイモ、ジャガイモ、ニンジン、ブロッコリー、十穀米・・・ビビ評価:◎

<本日のしつけ>
sit、come、down(むずかしぃ(>_<))
6/7(火) 今朝も食べず・・・

うーん・・・

あのね・・・

わぉぉん!

じー・・・

おやつ付♪
今日も朝からごはんを食べずにおうちから出たり入ったりを繰り返しながら、ひたすら眠っていますZzz
まぁ、寝るコは育つっていうし、いっか。。帰ったらまたごはん作ってあげよーっと。。出来たてなら食べてくれるかな。。
16:45現在、映像をチェックしたら、手作りフードのお皿がほぼ空っぽに。そしてまたくぅくぅ眠ってます。いいこいいこ♪
やっぱりカリカリフード(ケーナイン)と並べておいても手づくりフードを食べるから、手づくりの方が好きなのね・・・うーん、真夏はどうしよ・・・でも、真夏には一日二食になるかな??

<本日のお献立>手作りごはん+手作りレバーとささみの燻製一片、カリカリ・ケーナイン20粒
牛挽き肉、豚コマ、干し椎茸ダシ、サツマイモ、ジャガイモ、ニンジン、ブロッコリー、十穀米
(パパコメント)ごはんは傷むから早くたべてね〜。朝ご飯は食べず。ササミジャーキー大好きみたいね。ガジガジしてて出掛ける時もチロッて見るけどまたガジガジ
6/8(水) お台場海浜公園で夜のお散歩♪

ママ、お迎えにきまちた♪
パパとママはまだ風邪っぴき(*_*)・・・今日はパパが早く帰れたので、Viviを乗せてお迎えに来てくれました。
そして、二度目のペットシティお台場へ。プルプルするViviを抱っこしたまま売られているパピヨンを見に行くと・・・なんじゃこりゃー!でかっ!!顔の大きさがViviの2倍(*_*)・・・誕生日は??え!?3月??Viviより2ヶ月も小さいの!?しかも、ごはんすごい勢いで食べてるぅ・・・しかもしかもごはんの器をくわえて振り回してるぅ・・・もっとよこせって!?いいなぁ・・・うらやましい・・・その食欲・・・
そしてやっぱりVivi・・・すれ違う人達に口々に「あら、もっと小さいコがいるわ♪かわいぃ♪」とか言われてるし・・・一応もう4ヶ月半なんです。。これでも。。あらためてViviのチビさ加減を実感したのでした。(*-゛-)ウーン・・未熟児を産んだ母親の気分。
いーのよVivi!全然いーの!小さくたって!!健康で長生きさえしてくれればね♪
ペットシティお台場は、車で行きやすいのでなんとなく行ってしまうけど、やっぱり売られているものとかにあまりソソられない。。
趣味が・・・というわけで、ひっぱりっこできそうなオモチャと、新しいガジガジボールだけ買って、次はお台場海浜公園へ。
芝生の上に降ろすと、Viviは途端に元気いっぱいに♪気持ちよさそうにおちっこ&うんちをしました♪
そして、すれ違う人全員にしっぽを振って撫でて〜・・・と近寄っていくVivi。でもね、19:00頃のお台場海浜公園は、いわゆるデートスポットなんです。。みんな犬どころぢゃないんですっ!あとはレトリバーがいたけど、大きいワンコは、Viviがモーレツなイキオイで近寄っていくと、┐(-。ー;)┌ヤレヤレといった様子で相手してくれることもあるけど、大概は無視。
たまたますぐ側を通りかかったカップルが一組だけ「かわいい♪」って撫でてくれました。良かったね、Vivi♪
6/9(木) 今日も寝っぱなしZzz

離さないわよっ
うーん、仕事がボチボチ忙しい。Viviはいつ見ても態勢をちょっとずつ変えつつ寝っぱなしZzz・・・最近反抗的になってきたので、噛まれたりすると(*-゛-)ウーン・・って感じですが、寝てると可愛いな〜・・癒される(*^_^*)
人間×2は相変わらずの風邪っぴき状態(*_*)今年の風邪は長引くな〜・・・そんな二人を尻目に、Viviのやんちゃくちゃっぷりは日に日に増してきている。そこで、きょうから、「ボディタッチング」と「マズルコントロール」を始めることに。
仰向けにされるのがキライなViviはちっちゃい体全体で抵抗するも、あえなくひっくり返されおなか丸出し状態に。
その状態でほめるのがよいのかどうか分からないのだけど、がんばりっぷりが痛々しくて、ママは「イイコイイコ♪ほーら、気持ちよくなってきた。」と頭をなでなで。本によると、20分ほど続けなくてはいけないらしいけど、一応くったりなって抵抗をやめたところで終わりにする。
トレーニング後はちょっとだけ大人しいViviたんなのでした・・・すぐに暴れだすけどね(*_*)
<本日のお献立>
豚レバー、干し椎茸と煮干のダシ、キャベツ(多め)、ニンジン、アスパラ(少々)、十穀米
(パパのコメント)今回の目的はキャベツを食べさせることだったのだ。
<本日のしつけ>
sit、come、down、ボディタッチング、マズルコントロール
6/10(金) やっぱりしつけ教室に?
どうやら東京は、今週末の台風接近を期に梅雨入りするらしい。というわけで、これから1ヶ月間ほどは週末の芝生のお散歩ができなくなりそう。そこで、その期間を利用してしつけ教室に通うことにした。
トイレのしつけも最近やり直し状態ili・. _| ̄|○ .・ili・
逃げ足が早くなったのでなかなかつかまらないし、隠れるのが上手になったので気付いたらこっそりしていたりする。ママは悲しひ(T_T)・・・ちゃんとできたらめちゃくちゃほめてあげるのにぃ。。りんごもあげるのにぃ。。。
トイレのしつけは、失敗させないことが基本。そして、しつけができているかどうかは「%」ではないそう。つまり、1回でも失敗したら、しつけはまったくできていないのと同じ。というわけで、朝は、6時半にケージから出したら、ひたすらケージのそばで遊んであげる。
今朝もまだ具合が悪かったので気が遠くなりかけながらがんばった。するとなんとか自分からトイレに走って戻っておちっこもうんちも成功。こうやって、絶対に失敗させないようにがんばれば、そのうちちゃんとできるようになるらしい。。
しつけも楽しいけど、根気がいるなー。。
▲TOPにもどる
 
<<5/28〜6/3 6/11〜6/17>>