日記のページ(6/18〜6/24)
<<6/11〜6/17 6/25〜7/1>>
 
6/18(土) 横浜お散歩デビュー♪

赤レンガ倉庫
今日はまたまた梅雨の晴れ間♪もしやViviちゃんチョー晴れ女!?(←親ばか。)
というわけで、赤レンガ倉庫&元町のカフェ『汐汲坂ガーデン』でカフェデビュー♪ついでに港のみえる丘公園にも行ってみたよ♪
赤レンガ倉庫
過去、行った時は、中に入ってごはんを食べたりお買い物をしたり・・・こんなに広い芝生があるって、意識したことなかったなぁ(~_~;)・・・ちょっと木陰が少ないのが難点だけど、れんげがたくさん咲いていて、蝶ちょもいっぱいいて、海風が気持ちよいし最高♪赤レンガ倉庫の中は、犬立ち入り禁止だけど、『横浜たちばな亭』でオムライス&カツサンド&ポテト&サラダ&ビール&ウーロン茶をテイクアウトしてベンチでランチ♪めちゃくちゃうまいぃ〜♪
Viviは楽しそうに走り回ったり、いろんな人になでてもらったり・・・今日は20人くらいになでてもらったのではないでしょか(~_~;)?
今日のお友達はチワワのノアちゃんとビーグルのマロンくん。ノアちゃんは、元町まで歩いてトリミングをしに行く途中だそう。小さいのに元町まで歩けるなんてえらいなぁ・・・すごく美人なコだったな♪飼い主さんが地元の方だったので、元町カフェ情報も聞いちゃいました♪お散歩の途中で引き止めちゃったのにいろいろお話してくださってありがとうございましたm( _ _ )m
マロンくんはまだ子どものビーグルで、Viviにも飛びついたりせず優しくていい子♪お父さんもお母さんも優しい方でViviのことをたくさんなでてくれました。Thanks!
<元町&汐汲坂ガーデン
元町は犬を連れた人でいっぱい♪なので、ところどころに犬用の水飲み場もあります♪Viviは背が届かなかったけどね(~_~;)
本『お散歩カフェ―おしゃれな街を愛犬と一緒に歩こう カフェ&ショップガイド』でいろいろと事前チェック済みでしたが、お店はそんなにいろいろはいけないということで、今回は駐車場の近くにちょうどあった『Three Dog Bakery』に行ってみました♪
グッズも他ではないようなのがたくさんあって、どれもこれも欲しい!けど我慢して・・・ショーケースに並んだおいしそうなケーキとクッキーの中から、今日はクッキーと野菜のシリアルを購入。次に行った時は、ネームプレートを買いたいなぁ・・・
ちなみにクッキーは、後日あげてみたら大喜び!なので、ママも食べてみました・・・まっずー(>_<)!!
汐汲坂ガーデンは、緑がいっぱいで素敵♪緑がいっぱい=蚊が心配だけど、虫除けスプレーが置いてあったり、蚊取り線香がたかれているので、蚊にもさされなかったし、ケーキもお茶もすごくおいしかった♪また来たいな♪
<港のみえる丘公園>
元町をふらふら歩いていて、勢いで行ってしまった(~_~;)・・・天気が良かったので気持ちよかったぁ♪バラもすごく綺麗でした!
ここでも、たくさんなでてもらいました♪そうそう、わかりづらいけど、公園の入り口でネコちゃんがお昼寝していたので写真をパチリ。Viviの5倍くらいの大きさのこでした。。
<病院>
Viviがもうぐったりだったので帰ると、家の目の前のいつも行列が出来ている病院がめずらしく空いている!これは行くしかあるまい!!というわけで、行ってみると優しい女の先生が丁寧にみてくださいました。
@体重:1.1`(まだ1.1`かぁ・・・これでもだいぶ増えたけどね・・・先生にはもうちょっと食べるように!と言われてしまいました。ちなみに、先生は「ドッグフードの方がいいですよ」と言う。。うーん、悩む・・・けど、やっぱり愛情いっぱい手づくり食で。そっちの方が好きだしね♪)
Aケンネルコフ:気管支には問題はないが、まだお薬は続けること。ケンネルコフはかなりしつこい病気なので、咳が止まっても油断してはいけない。
Bフィラリア予防:シロップ薬をのませてもらいました。錠剤だと持ち帰り可能だけど、シロップは病院にしかないそう。これから1ヶ月に1回飲ませてもらいに行こう。
Cノミ&ダニ予防:フロントラインをクビに塗ってもらいました。これも1ヶ月に1回。

広〜い

くんくん…

ハイ、ポーズ♪

あっち行く〜

れんげ&蝶ちょがいっぱい♪

大きいお船

ノアちゃん♪

マロンくん♪

楽しかったネ♪

元町の水飲み場

カフェデビュー♪

カフェ楽しみ♪

Viviも何か食べる?

疲れちゃったわぁ…

ノスタルジックなカフェでした♪

おいしかったね♪

港のみえる丘公園

公園にいたネコちゃん

バラがきれい♪

もうダメ〜…

Zzz…

足の裏見せてね♪

右手

左手

右足

左足

食べないなぁ(ーー;)

これならどーだ!

んじゃケーキならどーだ!!(笑)
むしゃむしゃ♪
6/19(日) お台場潮風公園♪

ハナちゃん♪

ピヨピヨちゃん♪

ノーリード…

たのちかった♪
今日もまたまた梅雨の晴れ間♪
というわけで、お台場に♪お台場海浜公園は先週ものすごい人だったので、今日は、潮風公園(お台場)にしてみました。以前来た時の夜の雰囲気とはうって変わって、広々と開放的な感じ。木陰も多いし、ベストかも!
広い芝生にViviを降ろすと、早速クンクンし始めたけど、またしても遅々として進まず(ーー;)・・・が!シュナウザーのハナちゃん&モモちゃんを見つけると早速ダッシュ!!ハナちゃんとモモちゃんもとてもフワフワでなつこくて可愛らしかった♪でもモモちゃんの写真が上手く撮れなかった(>_<)!飼い主さん、もしこのページを見つけたら、ごめんなさい。今度会ったら、是非!また一緒に写真を撮らせてくださいね♪・・・写真といえば・・・公園デビューをしてからというもの、飼い主さんにHPに載せる了承を頂き、出会ったワンちゃんたちと一緒に写真を撮らせてもらっている。みなさん快く「よいですよ〜♪」と言って、写真を撮りやすいようにポーズを決めさせたりしてくださいます。感謝感謝m( _ _ )m
ハナちゃん&モモちゃんの飼い主さんは、犬用のテントや、人間用のミニテーブルなども持ってきていて、ピクニック!って感じでうらやましかったぁ・・・私たち3人もいつかあんな風に余裕なお散歩ができるようになるといいな・・・今はめちゃくちゃに歩き回ったり座り込んだり・・・なので・・・
そうそう、昨日は初めて、「なんていうHPですか?」と、ハナちゃん&モモちゃんの飼い主さんに聞かれたのです。そういえば!日記を更新するのに必死になっていたけど、写真を載せるからには、みなさんにHPのアドレスを教えないことには失礼だな!!早速来週末のお散歩に向けて名刺を作成しよう。。うぅ・・・また仕事が増えてしまった・・・なかなかHPが出来上がらないぃぃ(T_T)・・・
次に出会ったのは、パピヨンのピヨピヨちゃん♪50bほど先にいる小さなパピヨンちゃんを発見し、追いかけさせていただきました(~_~;)・・・
飼い主さんは男性お1人でビールを楽しんでらしたので、ちょっとお邪魔かな〜と思いつつ、心の中で「Viviちゃん行けっ(笑)」と・・・
早速ピヨピヨちゃんを発見したViviは嬉しそうに駆け寄ります。ピヨピヨちゃんは6ヶ月の女の子だったので、まだ小さくてほんと可愛かったぁ(*^▽^*)・・・そして!なんと!!ピヨピヨちゃんは3代目だそうで。パピヨンオーナーの大先輩ですっ!これはチャンスとばかりにいろいろお話を聞かせていただきました♪
その方は、麻布十番にお住まいとのことで、お台場には船でいらしているそうです♪なんとなーく、お店をやられているような雰囲気だったので聞いてみると、中華料理屋さんを営まれているとのこと。ただ、お店の名前はあまり言いたくなさそうに小声で教えてくださったので(笑)ここでは伏せます。がっ!あとでネットで検索させていただきました。そしてビックリ!超おいしいといろんなサイトに書かれているではないですかっ!なんか、ただ者ではない雰囲気の方で、お話もすごく楽しかったので、やっぱり・・・といった感じ。今度友達夫婦と予約して行ってみようっと♪うーん、犬を飼うとこういうオマケもつくのね・・・いろんな人と知り合いになれるという・・・ほんと、Viviたんさまさまです♪
そしてパピヨンについては・・・
@芝生の上でたくさん走らせる!
まず、その方が何度もおっしゃっていたのが、「走らせる」ということ。パピヨンはどうしても足が細く関節が弱いのですが、子犬の時にたくさん走らせることによって強くなるそうです。確かにたくさん走っているピヨピヨちゃんの後ろ足はまっすぐでしっかりとした感じ。それに比べるとViviの後ろ足は、ちょっとO脚というか、弱々しい感じが否めません。そして、本当はいけないのですが(お台場潮風公園内はノーリード禁止です(~_~;)・・・)、リードを放すことをすすめられ、まぁ、小さいからそんなに遠くにも行けないし・・・ということで放してみると、猛ダッシュで走り回るピヨピヨちゃんを一生懸命追いかけ始めたではありませんか!!今までドッグランでも座り込んだり、ボーっとしてるViviだったのに・・・ママは嬉しい(T_T)
ピヨピヨちゃんは明らかにViviを意識しながら追いかけっこを楽しんで面倒をみてくれている感じ。さすが家族(パピヨンの)に囲まれて育ったコは優しいなぁ・・・と感心しきり。それから2匹はしばらく追いかけっこを楽しんでいました♪可愛らしい風景やのー(*^^*)・・・やっぱりViviにもお友達を(つまりもう1匹飼うということですな。)・・・と思ってしまいました。Viviが違うところにチョコチョコ走って行こうとした時も、すかさず心配して追いかけてくれるピヨピヨちゃん。なんて優しいコなのぉ(^o^)♪
しかもViviときたら、ピヨピヨちゃんのお水を勝手に(*_*)・・・でもピヨピヨちゃんはちゃんと飲ませてくれました。ありがとう♪
ちなみにその方曰く、ドッグランはあまりよくない・・・と。やっぱり芝生がよいのかな?3代飼われている方がそう言うのですから、今後はお台場潮風公園にガンガン来ることになりそうです♪ピヨピヨちゃんにまた会えることを期待しつつ・・・
AやっぱりViviはチビなのね・・・
その方のみたところ・・・2`になるかならないか・・・だそうです。ピヨピヨちゃんのおばあちゃんも小さいコだったそうで、大体これくらいの成長ぶりだったそう。まぁ、散々大きくならないと言われているし、みなさん、小さい方がいいですよ!と言ってくださるのであんまり気にはなりませんが、とにかく小さいコは健康には気をつけないと・・・と言われました。確かに・・・
B乳がんに気をつける
前足の付け根が赤くなったら要注意だそうです。やはり去勢をしないとなりやすいとのこと。また、生理はかなり大変だそうで、お尻が真っ赤になってしまうらしい(*_*)
Cトイレのしつけ
「ノイローゼになりそうでしょう?」と聞かれた。しばらくは何のことか分からなかったけど、トイレのしつけのことだった。なるほど、確かに、一進一退の毎日に、泣きそうになることもある(T_T)3代飼ってる方がそういうのだから、道のりはまだまだ長いんだろうなぁ(~_~;)・・・
ただ、ピヨピヨちゃんはお母さんから教えてもらえるから人間がしつける必要がほとんどないそう。いいなぁ・・・
そういう話を聞くと、ちょっとViviのことが不憫に思えて悲しくなってしまう。パパとママが本当の両親に負けないほど愛してあげるからね〜(T_T)
6/20(月) 駅前公園で夜のお散歩♪
今日も定時ダッシュで帰って7時から夜のお散歩に。ピヨピヨパパに言われた通り、おなかを空かせてから食べさせようと思い・・・
だけど家の近所には芝生がない(T_T)・・・コンクリートの上を走るのはパピヨンの細い足には負担が大きいらしい。なのであまり気が進まないのだけど仕方がない。。そうそう、家からすぐの場所にある品川の某公園は、犬が立ち入り禁止なの!!公園なのに犬がダメなんてひどいぃ(T_T)・・・ちゃんとう○ち拾うのにっ!・・・ってそうだっ!品川区道路公園課にまた直談判しよかなd(^-^)・・・以前、歩きタバコに頭にきて、直談判をしたことがあるのです。その時はすごく真剣に取り組んでくれたしな〜・・・まぁあんまり改善はされてないけど。
それにしてもタバコのポイ捨て!本当に((>。< )イヤッ( >。<))イヤッ!!お散歩中もViviが食べちゃわないかと気が気じゃなかった。大人のみなさん、頼みますよ〜・・・そろそろ本当にやめましょ、歩きタバコ&ポイ捨て・・・
駅前の公園は道路公園課の人たちが掃除をしてくれているのでわりとキレイ。砂利敷きになっていて、芝生じゃないのが残念だけど。。7時という時間帯からかあんまり他のお散歩の人はいなかった。会社帰りの人々はキレイなカッコをしているので、Viviが飛びつかないように注意しつつノロノロ歩いていると、柴犬を連れた少年が。当然柴犬はワシャワシャ動くチビなんてキライだ(笑)「あっちに行くぅ(>ω<)」とパニック状態のViviを伏せした状態で遠巻きに見ている。なので、申し訳なく思い、Viviをひきずって・・もとい、連れて行こうとすると、耳にピアスをした少年は意外にも気さくで、「うちの犬は他の犬が嫌いだけど、飼い主は好きですから♪」と言って、撫でたり抱っこしたりしてくれた。そして、「この公園は4時くらいはすごい人&犬ですよ〜」など、いろいろ教えてくれた。感謝感謝♪Viviといると本当にいろんな出会いがあって楽しいな♪いつまでもみんなから可愛がられる人好きな犬でいてくれますように・・・
そして帰ってからごはんをあげると・・・前菜のキャベツをムシャムシャ食べた後、ほぼ完食!やっぱり運動って大事ね〜。
6/21(火) 今日も晴れ♪

夜景だよ♪

公園

レインボーブリッジが綺麗♪
カラ梅雨??まぁ、Viviのお散歩ができるからよいけどね♪パパが早く帰れたので、一度家に戻ってViviを連れ、お台場海浜公園へ♪
うーん・・やっぱり夜はカップルでいっぱい(*_*)でもみんなウッドデッキを歩くViviをみて「小さぁい♪かわいぃ〜♪」と言ってくれるので、何組かのカップルには「すみませ〜ん!!もー、Viviちゃん、ダメでしょ!」とか言いつつなでてもらっちゃいました(~_~;)
あとでパパに、「Viviたん、ママのわざとらしい演技のおかげで撫でてもらえてよかったね♪」と言われてしまった(~_~;)確かに、体重1`のちび犬にひきずられるわけもないのでまぁワザと近付いてるんですがね。Viviのためならなんでもするんですっ!まぁ、カップルの方たちにも話題提供ってことで(笑)・・・カップルのみなさん、(*^^)/。・:*:・°★,。・:*:・°☆アリガトー♪

<本日のお献立>朝:40c、夜:50c
煮込み・・・ごはん、しいたけ&昆布&鰹だし、豚こま、豚レバー、ニンジン、ジャガイモ、サツマイモ、アスパラ、ブロッコリ、トマト、コーン、しいたけ
トッピング・・・きゅうり、水菜、キャベツ、、オリーブオイル
(ママコメント)今日は朝から用意してあった材料で作ってあげました♪うーん、17品目!ケージの中で食べさせると大人しく40c食べました♪食べてくれるようになってきたなぁ・・・うれし\(~o~)/
夜も同じメニューを温め直してあげました。お散歩に行っておなかが空いたのか、集中して完食!えらいぞVivi!!
6/22(水) 今日は雨・・・

大人っぽくなったでしょ♪
今日は朝から雨。。お散歩に行けないな〜・・・最近知恵がついて来て、トイレのしつけ、後退中(T_T)前みたくぼーっとしてないので、逃げ足が速くて一瞬でも目を離すとそのスキに「しゃーっ」って・・・気持ちよさそうに・・・
しかも相変わらずの食欲ない犬なので、おやつで釣ることもできず・・・うぅ(T_T)・・・パパと二人で協力しあってがんばろーっと・・・
なんて思ってたら午後から晴れたので、帰ってからいえの近所さんぽに・・・
♪今日であったコたち♪
@ミニチュアダックスのギンジくん。やわらかいカールヘアのおっとりした男の子(オカマちゃん:飼い主さん談)でした。
Viviったら何度も顔に飛びついちゃってごめんね(>_<)!初めて仲良く(?)できたダックスちゃんかもしれません。
それにしても本当に静かなよい子で、うらやましかったなー(~_~;
Aラブラドールレトリバーのティナくん。まだ1歳半だそうで、ものすごいしっぽをふって飛びついてきました。
お鼻がピンクで可愛い♪でも、どうみてもViviの20倍・・踏まれないように注意しなくては・・・ドキドキ・・・
そしてViviの小さなお顔は、ティナくんになめられてびしょびしょに!ママもついでになめられてびしょびしょに!!(笑)
飼い主さんは若い男性の方でしたが、いろいろと教えてくださいました。
小さい犬を連れていると皆さん親切に自分の子育て体験を教えて下さいます。感謝感謝(。 ^。^)( 。-.-)( _ _)ペコリ。
ちなみに、ティナくんは最初飼い主さんのお仕事中お留守番だったそうですが、帰ってくるといつも部屋がめちゃくちゃに荒らされていたそうです。そして、飼い主さんは、一緒に出勤することを決めたそう。今ではもうお留守番でもお部屋を荒らさなくなったそうです。めでたしめでたし・・・って、うーん(^_^;)一緒に出勤・・・できるとよいのにな・・・
Bアイリッシュセッターさん。お名前は聞きそびれてしまいました。なんと!43`だそうです。ママより重い(*_*)!
体高も1bくらいありそうな感じ・・・でかーっ!!でも、大きいワンはみんなとても優しくViviに接してくれる。
あまりにも大きいので遠慮しようかと思ったけど、アイリッシュセッターさんのほうから近づいてくれたので・・・
飼い主さんは男性の方で、「これは何?」と聞かれたので、「パピヨンなんですけど小さいんです。」と話すと、「めずらしいね〜!!」と言われました(~_~;)・・・いや!?アイリッシュセッターの飼い主さんにめずらしいと言われるとちょっと凹むんですがぁ(~_~;)・・・うちのコはそんなに他のコと違うのか!?確かにチビだけどさ。。
Cそして極めつけ(笑)「クゥちゃん♪クゥちゃん♪♪」と叫びながら近づいてくる飲み会帰りの4人組(~_~;)
とりあえず「チワワじゃないんで・・・パピヨンでーす・・・」とか言ってみたものの、聞いてるんだかないんだか、わしゃわしゃ撫でてくれて、「オレくさいかもー♪」・・・って(ーー;)・・・何くさいんだろう(>_<;)!?・・・と思ったら、ダックスを飼っているそうで、犬くさいかも、ということでした。ふぅ。。
そして今日も「こういう模様の犬だと思った。」と言われました。まぁ、迷彩服なんですが。。夜のお散歩にはねー。。
やっぱり迷彩服ばっかり3着ってどうかと思うんですけど〜(~_~;)・・・ラブリーなお洋服がほしいな・・・>>パパ

そして私、本日の散歩での蚊にさされ、5箇所!!かゆいったらもー(>_<)!!パパ(注:実家の)が着けてる超音波の蚊よけ・・・買おうかな・・・
ちなみにViviは、今日はほとんどごはんを食べませんでした(T_T)・・・何度も作り直したのにぃぃ・・・
6/23(木)今日は潮風公園で夜のお散歩♪

メリディアン♪

品川の夜景だよ♪

ライティングがきれい♪♪
今日もパパがViviを乗せてママの会社までお迎えに来てくれたので、3人で潮風公園へ♪それにしても・・・この日記に偶然たどり着いた方たちは、なんてヒマな飼い主なんだ・・・と思うに違いない(;^。^A アセアセ・・
潮風公園は、ちょっと小雨がパラついていたこともあり、完全貸し切り状態♪Viviは嬉しそうに走り回っていました♪でもやっぱり雨が激しくなってきちゃったので、20分ほどで退散。毎日こんなお散歩ができるとよいのになぁ・・・
写真1枚目はメリディアン♪パパとママが1999年に結婚式を挙げた思い出のホテルです♪
2枚目は夜景ですが・・・やっぱり夜景って綺麗に撮れませんね(~_~;)・・・うーん、カメラがほしくなってきた!
3枚目は潮風公園のライティングです。たどり着いたのが7時くらいで、真っ暗だったので、こんな感じなのかぁ・・・なんて思っていたら、円形広場の周りにポチポチ明かりが灯り始めました♪よくある公園の電燈とかと違って、なかなか素敵でしたよ♪

骨〜♪
帰ってからは、走り回ったご褒美に初骨付き生肉をあげてみました。
するとびっくり!!今までごはんをなかなか食べてくれなくて困り者だったViviが、なんと!3時間も骨をしゃぶり続けました。やっぱり犬だったのね・・・Viviたん・・・
そして、骨を埋めようと「きゅうん・・きゅうん」と困った声を出しながらお部屋をぐるぐる歩き回るも埋める場所はなく・・・仕方ないこととはいえ、ちょっとかわいそうだった(T_T)
6/24(金) またまた潮風公園で夜のお散歩(~_~;)♪

野菜チップス♪
・さつまいも
・かぼちゃ
・にんじん
・れんこん

にんじんがちびちびに(~_~;)

最近の一番オキニはフライングガーコちゃん♪
今日はヴィーナスフォートでお買い物♪そこにVivi&パパがお迎えに来てくれました♪ヴィーナスフォートから潮風公園はすぐなので、また潮風公園でお散歩をすることに♪金曜日だからか、今日はちらほらカップルが・・・
私たちがいつもいく広場は円形の広場で、ぐるりと一周ライトが内向きに照らされている。そして、その外周に沿ってベンチが点在している。つまり、カップルさんたちの姿は逆行で私たちからはまったく見えないけど、カップルさんたちからは犬と走り回る変な人間二人(しかも大騒ぎ)がライトに照らされて見えるわけで・・・うーん、ムードぶち壊しですな。どうもすみません(~_~;)
そして今日は初めて、「Deco's Dog Foods」のレシピで、野菜チップス(さつまいも、にんじん、れんこん、かぼちゃ)を作ってみました♪人間用には塩を振るとありましたが、塩なしでも十分おいしい♪こげずにパリパリにするのがちょっと難しいけど、すごくおいしくできました♪Viviも大喜び(´・ω・`)♪
▲TOPにもどる
 
<<6/11〜6/17 6/25〜7/1>>