日記のページ(7/23〜7/29)
<<7/16〜7/22 ブログにつづく♪>>
 
7/23(土) 赤レンガ倉庫→元町→山下公園→犬の生活
@ A B C D
E F G H I
@今日はうす曇りの赤レンガ倉庫。でも雨は降らなさそう。
また着いてすぐに、いろんな人が「抱っこさせて♪」「写真撮ってもいいですか?」とたくさん来てくれました♪チビっちゃいからな〜・・・目立つんだろうな・・・ここに来るといつもこうなので、Viviも幸せそう。。って思ったら、なんだかちょっと前より反応が薄い。ただ、「可愛い〜!」って言われると、必ず「あたちのこと?」って感じで走りよりマス・・・(*-゛-)・・誰に似たんだか・・・って私!?(゚o゚)
Aたくさん走り回って、みんなに愛想をふりまいたのでちょっと休憩・・・ベンチにも上手に座れるんだ♪飛び降りたりはしないよ!今は、ベンチの上でパパのジャーキーをおやつにもらったところ。うーん、運動の後のおやつはおいちいわぁ♪・・・と最近はお散歩中でも、おやつを食べたりお水を飲んだりしてくれるようになりました。前は、走り回るのに夢中だったのに・・・ホント、成長が早いなぁ・・・ママはちょっとさみしぃ・・・
Bかわいいっっ\(>∀<)/!!こんなに可愛く映ることはめったにありません(笑)嬉しいよ〜・・一人がカメラの上で指をならしてviviの注意を惹き、もう一人が写真を撮る・・というパパ&ママの汗と涙の結晶です。ハタからみるとアホな人たちなんだろうな〜・・・
Cにっぽん丸・・・だそうです。なんだかすごいそうです。だから、一緒に映っとけ!だそうです。乗り物関係にまったく興味のないママは、説明されてもなんのことやら(?_?)確かに大きいお船ですね♪
Dリードオフでお散歩していた、人懐っこくてものすごく可愛らしいポメラニアンのチョロくんです♪viviも優しくしてもらって嬉しかったのか、しばし一緒にお散歩を楽しみました(^_^)
犬とお散歩をしていると、「こんにちわ〜」から始まって、初めて会った人とたくさんお話しをするのが楽しいのですが、いつもビミョーなのが、「ではまた・・・」のタイミング。人間が「それでは・・・」と挨拶しても、少しするとまたviviが戻ったりして、ちょっと気まずいなんてこともしばしば(笑)
E今日がお散歩デビューの、可愛らしいチワワ(4ヶ月)のドン君です♪飼い主さんは若い男性で、このカラーのコをずっと探していたのだそう。初めてのお散歩にちょっととまどい気味のドン君だったので、抱っこでご挨拶です♪
それにしてもこの絵づら・・・大爆笑なんですけど。。なんかおホモ達同士で、お互いの犬同士をキスさせているかのような・・・両方ともチビ犬なので仕方がないのですが、あとでパパに聞くと、ドン君の飼い主さんとものすごい距離感で照れくさかったそうです(笑)それにしても、やはり!お散歩デビューのコ(しかもチワワ)に大きさ負けてる(T_T)
Fくったりお疲れのviviたんは、車に乗ると早速ママのおひざでぐーすかZzz最近はおひざの上でもすっかりくつろいで眠れるようになりました^^パパがこっそり(笑)買ってくれた、プチパニエのお洋服、似合うわぁぁ♪
G・H元町の外れにある、MACHAON cafeへ♪ここもお散歩カフェ―おしゃれな街を愛犬と一緒に歩こう カフェ&ショップガイド に載っていました♪オシャレな元町っぽーいcafeです。
Iは、MACHAON cafeで会った、とてもなつっこいミニチュアピンシャーの地蔵丸君♪ワンコちゃんも一緒でした♪(デジカメ電池切れで写真が撮れず(T_T)・・・)可愛かったぁ♪飼い主さんは常連さんのようだったので、また元町に行った時は、会えるとよいな♪
一休みしたので、ちょっと元町のお店『gradog』を覗いてみることに。そしてまたお洋服&おもちゃ衝動買い(-_-;)・・・だって可愛かったんだもん(>_<)!
山下公園に移動したものの、デジカメのバッテリー切れ・・・携帯のカメラで撮りました。
そして山下公園で被災(笑)・・・震度5の地震、ホント!びっくりでしたよ!!Viviは相変わらず「ボーっ(゚o゚)」でしたケド(~_~;)・・・
パパとママは、その時は、「小さいですね〜」と日本語で話し掛けてくれたフランスの男性と、その彼女さんとお話をしていました。
フランス人「僕も小さい犬がほしいです。フレンチブルドックとか・・・この犬は何という犬ですか?チワワですか?」
mama「これはパピヨンです♪」
フランス人「パピヨン??」
mama「フランスの犬ですよ♪パピヨンは、バタフライの意味です<(^。^)>エッヘン・・・ってもしやフランスの方!?きゃー!!恥ずかしい!!私、フランスの人に向かって、パピヨンの意味を偉そうに・・・すみません(*T_T*)」
で一同爆笑・・・してるところで、地震が!!
他のコのブログとかを見ていると、みんな、怯えて飼い主さんの側を離れようとしなかった、とか、おなかを壊してしまった、とか・・・
うちのコって一体(ーー;)・・・
あとは、「この犬はどこの犬ですか?」と聞かれたので、「フランスですよ!」と答えると、「ホント?フランスでは一度も見たことがなーい!!」と言われました。フランスは大きい犬ばかりだそう。日本に来て、小さい犬ばかりなので驚いたと言っていました。viviが通常のパピヨンからかけ離れた風貌だからなのか、はたまた、本当にフランスにパピヨンはいないのか??
viviの名前を聞かれたので、「vivianeです。」と言ったら、「フランスの犬だからヴィヴィアンなのですね^^」と細かいこだわりを分かってくださって感激!!そうなんです!「ヴィヴィアン」ではなく「ヴィヴィアン」なところが、おフランスなのですよー^^♪
ちなみに偶然着ていたお洋服も「Petit Panier」でフランス語でした♪意味を調べたら、「小さなカゴ」?
横浜赤レンガ倉庫も、フランスフェアをやっていたりと、今、キテますね!フランス\(~o~)/・・・車も買い換えたいな・・・イタ車→フランス車。。
7/24(日) 砧公園→Yoga Buzz cafe→高島屋ドッグガーデン

今日のお洋服かわいいでしょ♪

ダックスのモアちゃんとリンちゃん

広いね〜
走る?viviたん

えっと…まずどこに行こうかしら…

ママにつかまったぁ…

グレイハウンドの家族

アグライアちゃんのお姉ちゃん?妹?

アグライアちゃんのお兄ちゃん?弟?

カフェで一休み♪

おいしいですぅ^^

ハンカチのお布団

ノルウェージャンフォレストのミルフィーユちゃん♪

パピヨンのハッピーちゃん♪

viviと遊んでね♪

チワワのモナカちゃん♪6ヶ月♪viviと大きさ一緒!!

チワワのティアラちゃん♪6ヶ月♪チビちゃんだねー♪

3人一緒は難しい…

もうぐったりなの。。

でもごはんは食べるの!!

お隣のダックスの姫ちゃんにご挨拶♪
お洋服は、昨日元町の『gradog』で衝動買い…だって可愛かったんだもん(>_<)!
今日は車の点検のため、上野毛に行かなくては!小雨がパラついていたけど、車屋さんからは、歩きで砧公園へ♪
噂には聞いていたけど、広々。最初に会ったのはダックスのお友達。
その後はグレイハウンドのアグライア(美の女神)ちゃん&バッカス君(お酒の神様)&日本テリアのトマトちゃんとそのご家族と、いろいろとお話ができて、楽しかった♪子ども達は、ワンを3頭も飼っているだけあって、ワンの扱いがとても上手。viviのことも抱っこしてくれました♪ありがとね^^飼い主さんは、犬用のかっこいいウェアをゴアテックスという素材で製作し、今度、雑誌で紹介されるとおっしゃっていました。うーん!さっすが世田谷ですっ!一口で犬好きといってもタダものではない感ただよってます。
おなかが空いたので、用賀の『YOGA BUZZ CAFE』へ。砧公園からは、歩いて20分くらいかな?そこで一休みしてから、用賀駅でタクシーに乗り(運転手さんに聞いてみると、「小さな犬で、抱えていられるならいい」とのこと)、『玉川高島屋ガーデンアイランド』へ。
ここには『DOG'S CARE JOKER』があったり、『DOG DEPT CAFE』があったりと、まさにペット天国♪
猫までお散歩してるとは!!ノルウェージャンフォレストキャットのミルフィーユちゃんは、とても気が強いので、お散歩もへっちゃらなんだそう。ものすごくどっしりして綺麗な毛並みでした♪
パピヨンのハッピーちゃんは、すごく人懐こくて可愛いコでした^^ママもいっぱいなでさせてもらったし、viviも優しくしてもらったよ!うちの近所のシーズ-のハッピーちゃんもとてもなつこいので、ハッピーっていう名前がいいのかも…なんて思っちゃいました。
その後会った、チワワちゃん2匹は、viviと同じ6ヶ月。モナカちゃんとviviはまったく同じ大きさでした(*_*)…ここまで同じくらいのコは初めて見たのでびっくり!!そしてもう1匹のティアラちゃんは、6ヶ月にしてなんと800cくらいだそう。これぞチワワ!って感じ。でもやっぱり飼い主さんはあまり食べさせないようにしているそう。チワワの飼い主さんの話を聞くと、みんな同じような話をするので、チワワってもしや大食い?ちなみにパピヨンの飼い主さんはみんな、「小さい頃は食べなかったのよー」と口をそろえておっしゃいます。犬種??
しかもモナカちゃん&ティアラちゃんは、こんなに小さいのに、ずーっと歩いてお散歩ができるそう。えらいなー。。
そして、またしてもバカ親…モナカちゃん&ティアラちゃんがしていたハーネスがうらやましくなってしまって、また『DOG'S CARE JOKER』に買いに行ってしまったのでした。。_| ̄|○。。。
みんなとおしゃべりしたあとは、『DOG DEPT CAFE』でお茶(パパ&ママ)&ごはん(vivi)。viviは食べないかな…と思いつつもドッグメニューをオーダーしてみると、ガツガツ食べるではないですか!う…嬉しい(T_T)…
車屋さんに戻る途中、また可愛らしいお店『Pet Place』を発見!看板犬のヨーキーのすみれちゃんがあまりにも可愛らしいので、つられて入店。すごくいい香りの素敵なお店でした♪
やっぱり世田谷サイコー!!と引越しを固く決意する、パパ&ママなのでした。。
夜ごはんは、パパがDecoさんメニューのそば粉のお好み焼きを作ってくれました。でもあまり食べず(T_T)
Decoさんメニューは、もしかしたら、Viviにはちょっと大人な味すぎるのかも!?
7/25(月) 台風の影響で雨・・・
急いで買い物をして帰ったけど、やっぱり降ってきちゃった。
お散歩に行けなくてかわいそうだと思い、おうちの中で遊んでいたら、vivi暴れまくり!そして暴れすぎて吐きました_| ̄|○。。。
昨日『Pet Place』で買って来た新しいフードに変えたせいかも?
昼ご飯として、フードを置いておくんだけど、普段はほとんど食べない。でも、新しくてめずらしかったのか、今日は食べてあったのです。
まぁ全部吐いたけどな。。
7/26(火) 台風「バンヤン」がきたっ(>_<)
なのでママ、はりきって休んぢゃったし!さぁ!viviちん!思う存分遊ぶよー♪って思ってたのに、結局昼間はずっと寝ていました。
やっぱり子犬なのね・・・
夜は雨がおさまったので、パパがお散歩に連れて行ってくれましたが、やっぱり風がかなり強かったので、ちょぴっとで帰ってきました。
最近はこんな風に犬寝するようになりました。手も足もシッポもお顔も長くなったね(笑)
7/27(水) パンツどろぼう。
それにしても最近、しょっちゅうパンツを盗まれます(ーー;)・・・ランドリーBoxが布製で、viviが頭を突っ込めてしまうところに置いてあるのが問題なのですが、パンツを引きずって走り回るviviが可愛くてしょーがないので、あえてそのままに・・・
パンツをくわえてまずは見せに来ます。「ホラ!あたちママのパンツ盗んだのよ!」って。そしてママが「こら!viviたん!それはママのパンツでしょ。」と言って追いかけると、わーい(^◇^)!って感じで逃げまくり。うぅ・・・可愛いよぉぉ〜(T_T)
ここのところ、凝った料理を作ってもあまり食べてくれずガックリすることが多いので、ちょっと手抜き気味。なので人間ごはんと同じモノを。今夜はごーやちゃんぷるですよ♪ゴーヤ、豚肉、発芽ピーナッツ(あったから入れてみた。)、木綿豆腐、卵、かつおぶし。人間用には、醤油+だし+みりん+塩+酒で味付けし、Viviには材料を炒めただけのものを。意外によく食べてくれました\(~o~)/
7/28(木)〜7/29(金) ママ、またかぜっぴきです(-_-;)…
家事は全部パパまかせ(いつものことですが)で、週末に向けて風邪を治すのだっ(>_<)!
写真は、28日の朝のお台場潮風公園散歩(またパパが連れて行ってくれました♪)と、夜の、大井ドッグラン。。
朝のポメちゃんとは仲良く出来たそうですが、夜は・・・
やっぱり大井のドッグランは相性が悪いかも!?この日は、パピヨンとダックスがいて、パピヨンは同じ犬種だからか比較的仲良くできるんだけど、ダックスが・・・
viviは、ダックスにはかまれたり吠えられたり蹴られたりします。これって、ダックス特有の「遊んで!」なんでしょうか??謎・・・
この写真のコも多頭飼い(ダックスは多頭飼いが多い・・・)で、もう1匹いたんだけど、どっちもあんまり仲良くできず・・・
近寄って来てくれたと思ったら、短い足で、viviの脇腹をガスガス蹴ってるではないですか(-_-;)・・・最初は「遊んで!」なのかなぁ・・と思って放っておいたけど、途中から違うような気がしてきて怖くなってviviを抱き上げました。
そうしたら、もう1匹のダックスが今度は、お姉さんパピヨンを追い掛け回して大変なことに!
そのあまりの剣幕に、viviもたちまちテンションダウン・・・(*-゛-)ウーン・・やっぱりダックスって元気すぎというか、やんちゃというか・・・
大人しくて優しくてすぐゴロンするコもたくさんいるので、ダックスってひとくくりにしたらいけないとは思うんだけど。。
というわけで、グチでした。
だって!意地悪するコはキライなの(>_<)!!
▲TOPにもどる
 
<<7/16〜7/22 ブログにつづく♪>>